お知らせ
2021年2月・3月の休業日のご案内
2021年2月17日
2月も半ばとなり、遅い更新となってしまいました(;^_^A
さて、2月13日の地震で被害に遭われた方につきましてお見舞い申し上げます。
皆様の被害状況はいかがでしょうか。地震保険にご加入で、建物や家財の落下の
被害がひどい場合には、ぜひ弊社または担当者までご連絡をお願い致します。
夜の地震でしたので社員はそれぞれ自宅にいる時間帯であり、震度は4でした。
社員に被害状況確認の連絡があり、私も自宅を確認しましたが、2,3個の物の落下と
カーポートの雨樋のつなぎ目が外れており、こちらは家族が修理できる程度であり、
大きな被害もなく、会社も物も倒れず何も被害はなかったようです。
本、ブログは社員にて書かせていただいておりますが、
自分の状況として まずは、携帯の警告音に驚き、久しぶりの大きな揺れに大変動揺
してしまい、何をしたらよいかという判断がすぐにできませんでした。
1階でもだいぶ揺れが大きかったのですが、2階の方が揺れはひどく、
逃げることができるように家族全員1階のリビングにひとまず集合し、ニュースを見て
状況の把握をし、また地震がくることも考え、しばらく待機。
オール電化のため、停電になることも想定し、懐中電灯やランタンを初めに準備しましたが
停電にならなかったことは何よりもありがたかったです。
ただ、断水に備えた行動はできていなかったこと、東日本大震災後はガソリンは少なくなるまで
待たずに給油することを気を付けていましたが、当時少ない状態だったことをあとから
反省しました。
数年は気をつけ続けることはできていましたが、地震からもうすぐ10年。
どこかで気が抜けてしまった自分がいました。
耐震対策や非常食の準備について、不十分であること。自宅のあちこちに災害時に必要な
物を保管していること等 の反省を踏まえ、またいつくるかわからない地震のため、
家族を守る準備をきちんとしなくてはと改めて思いました。
まずは週末、倒れたら大変な状況になるであろう食器棚の耐震対策から始めたいと思います。
みなさんも今回の地震で、改めて現在の地震対策の状況を確認し、できるところからぜひ準備
を始めてみてはいかがでしょうか。
では、引き続き2021年2月・3月の休業日をご案内致します。
更新が遅くなってしまったため2か月分をまとめてご案内させていただきます。
◇2月・3月は第1・第3土曜をお休みいたします。
◇日・祝日は定休日として毎月お休みです。
◇店舗休業日でも事前にご予約いただけますとご対応可能な場合がございますので
事前にご相談ください。お客様対応のために営業している場合もございます。
◇休業日でも会社の電話へおかけいただきますと社員の携帯へ転送となりますが
通常営業とは異なり、すぐに応答できない場合がございますのでご容赦ください。
※事故や故障等で急を要する場合は、下記フリーダイヤルを積極的にご利用ください。
◇遠出の際に レッカー搬送が生じた場合はご自分で手配せず
必ず下記フリーダイヤルへレッカー搬送のご依頼をお願いします。
東京海上日動が事前に承認すれば、搬送距離が無制限になります。
ご自分で手配された場合は距離に制限が生じ、超過した分は自己負担となります。
何卒ご注意ください!
◇緊急時応急対応費用補償・サービスも事前にフリーダイヤルへご連絡の上、
ご利用が必要です。ご自身で手配後の事後報告はサービスの対象外となります。
ご注意ください!(バッテリーあがりの対応やスペアタイヤ交換、インロック時の鍵開け等)
★東京海上日動安心110番☆(24時間365日受付)★
・0120-119-110(自動車保険にご加入の方)
・0120-110-894(超保険にご加入の方)<超保険は個人のみ>
※上記ご連絡は 東京海上日動のアプリ「モバイルエージェント」からも
行うことができます。GPS機能が搭載されておりますので、県外や山道など
場所の報告が難しい場合にはぜひアプリからフリーダイヤルへおかけください!

有限会社トップサービス21
山形県天童市交り江五丁目2-2
電話番号:023-654-0783
営業時間:9:00~18:00(時間外予約可)
定休日:日曜・祝日・土曜不定休
※土曜日は不定休のため事前にお問合せ下さい。
※定休日でも予約対応いたしますのでご相談下さい。